語彙的品詞
主符号
漢字 | 英字 | 意味 |
動 | V | 動詞型不定辞 |
名 | N | 名詞型不定辞 |
述 | D | 連述詞型不定辞 |
特 | S | 特殊不定辞 |
助般 | Pn | 一般助接辞 |
助外 | Pe | 例外助接辞 |
連 | C | 連結辞 |
間 | I | 間投辞 |
機 | F | 機能辞 |
飾 | D | 飾辞 |
縮 | X | 縮約形 |
動詞型不定辞の副符号
漢字 | 英字 | 意味 |
主 | n | 形容詞意味関係, 主格型 |
対 | a | 形容詞意味関係, 対格型 |
二 | d | 副詞意味関係, II 型 (被修飾語型) |
三 | t | 副詞意味関係, III 型 (文脈補完型) |
四 | q | 副詞意味関係, IV 型 (kin 節型) |
五 | p | 副詞意味関係, V 型 (fa 節型) |
これらは動詞型不定辞を表す 「動」 や 「V」 の直後に置かれる。
例えば、 「動主二」 や 「Vnd」 と書かれていた場合、 形容詞の意味関係が主格型であり副詞の意味関係が II 型の動詞型不定辞であることを表す。
副詞意味関係の英字記号については、 順に δεύτερος, τρίτος, quārtus, πέμπτος の頭文字とした。
文法的品詞
漢字 | 英字 | 意味 |
動 | V | 動詞 |
名 | N | 名詞 |
名固 | Np | 名詞, 固有 |
名単 | Nu | 名詞, 単位 |
形 | A | 形容詞 |
副 | B | 副詞 |
述 | D | 連述詞 |
特 | S | 特殊詞 |
助動 | Pv | 助詞, 動詞修飾 |
助名 | Pn | 助詞, 名詞修飾 |
助述 | Pd | 助詞, 術詞修飾 |
接動 | Jv | 接続詞, 動詞修飾 |
接述 | Jd | 接続詞, 術詞修飾 |
連 | C | 連結詞 (o, á, é, à のみ) |
間 | I | 間投詞 |
機疑 | Fi | 疑問機能詞 (pa のみ) |
機節 | Fc | 節化機能詞 (kin のみ) |
縮 | X | 縮約形 |
副詞を表す英字記号には、 形容詞を表す A との衝突を避けるために A の次のラテン文字である B を採用した。
関連語
漢字 | 英字 | 意味 |
類 | S | 類義語 |
対 | A | 対義語 |
上 | H | 上位語 |
下 | L | 下位語 |
関 | R | その他の関連語 |
類義語でアスタリスクが付されているものは、 その項目の語法欄に類義語の使い分けの詳細が記されていることを示す。
語源欄の省略記号
記号 | 意味 |
.n | 名詞化アプラウト |
.v | 動詞化アプラウト |
.tl | 音写 |