語彙的品詞

主符号

漢字英字意味
V動詞型不定辞
N名詞型不定辞
B副詞型不定辞
P助接辞
助特Ps特殊助接辞
C連結辞
I間投辞
F機能辞
D準飾辞
S縮約形

副詞型不定辞を表す英字記号は、 普通に adverb の頭文字の A を使っても良かったが、 品詞用法の記号との統一を図るため B としている。 縮約形を表す S は、 abbreviated から取ると形容詞を表す A と紛らわしいので、 代わりに shortened の頭文字から取った。

動詞型不定辞の副符号

漢字英字意味
n形容詞意味関係, 主格型
a形容詞意味関係, 対格型
k副詞意味関係, II 型
v副詞意味関係, III 型
d副詞意味関係, IV 型
r副詞意味関係, V 型

これらは動詞型不定辞を表す V の直後に置かれる。 例えば、 「Vnk」 と書かれていた場合、 形容詞の意味関係が主格型で副詞の意味関係が II 型の動詞型不定辞であることを表す。

文法的品詞

漢字英字意味
V動詞
N名詞
名固Np固有名詞
名単Nu単位名詞
A形容詞
副動Bv副詞, 動詞修飾型
副形Ba副詞, 形容詞修飾型
副特Bs副詞, 特殊型
助動Pv助詞, 動詞修飾
助名Pn助詞, 名詞修飾
助形Pa助詞, 形容詞修飾
接動Cv接続詞, 動詞修飾
接形Ca接続詞, 形容詞修飾
接連Cc接続詞, 連結型 (o, á, é, à のみ)
I間投詞
機疑Fi疑問機能詞 (pa のみ)
機節Fc節化機能詞 (kin のみ)
S縮約形

副詞を表す英字記号には、 形容詞を表す A との衝突を避けるために A の次のラテン文字である B を採用している。

関連語

漢字英字意味
S類義語
A対義語
Rその他の関連語

類義語でアスタリスクが付されているものは、 その項目の語法欄に類義語の使い分けの詳細が記されていることを示す。

語源欄の省略記号

記号意味
.n名詞化アプラウト
.v動詞化アプラウト
.tl音写