Features

逐次検索
検索欄に検索したい内容を入力するとリアルタイムで検索結果が更新されます。 見出し語からも訳語からも検索できます。


文一括検索
文章に出てくるいくつかの単語の意味を知りたいときに、 1 つずつ調べる必要はありません。 文章をそのまま入力すれば、 全ての単語を一括で検索して訳語を表示できます。


活用サジェスト
活用形を登録しておけば、 その活用形で検索されたときにもともとの形がサジェストされます。 辞書を引くときに原形か活用形かを気にする必要はありません。

OneToMany 形式対応
訳語や関連語などを個別に登録できる高機能辞典形式である OneToMany 形式に対応しています。 分かりやすい UI で直感的に辞書を編集することができます。

マーカー
単語ごとにマーカーを付けることができます。 言語製作者であれば考察が必要な単語に印を付けたり、 言語学習者であれば覚えられた単語を記録したりなど、 様々な用途に利用できます。

データの解析
辞書に登録されている見出し語の文字頻度を簡単に解析できます。 見出し語以外でも、 好きな文章の文字頻度を解析する機能も備わっています。

単語の自動生成
音韻と音節を入力して割り当てたい訳語セットを選ぶだけで、 自動的に単語を生成して辞書データを作成できます。 生成規則記述言語 Zatlin を用いることで、 より複雑な生成規則から単語を生成することもできます。